Colt Cloud PBXはオフィスまでのアクセス回線やPBX機能、IP電話機をワンストップで提供するPBXサービスです。ここでは、Colt Cloud PBXの利用費用や主な機能、特徴などを紹介します。
引用元:Coltテクノロジーサービス株式会社
(https://www.colt.net/ja/product/cloud-pbx/)
初期費用 | 35,000円(税不明)〜 |
---|---|
月額費用 | 15,000円(税不明)+500円(税不明)/1ブリッジ〜 |
アカウント追加 | 公式HPに記載なし |
※アクセス回線利用には月額費用のほかに初期費用がかかります。
※ダイヤルイン番号利用、設定にはそれぞれ費用がかかります。
※設置には工事費やACアダプタの購入費が加算されます。
Colt Cloud PBXは、Coltテクノロジーサービス株式会社がPBX機能・IP電話機・オフィスまでのアクセス回線を一括提供するサービスです。
顧客自身がPBXを購入する必要がなく、初期費用と月額費用のみで利用が開始できます。一括管理によって、複数拠点をもつ企業のPBXやビジネスホンの保守や運用にかかるコストを低減する効果が期待できます。
Colt Cloud PBXでは、アクセス回線にColtのプライベートイーサネット網を使用しているため、高品質な電話サービスが利用できます。
各拠点において、オンプレミス型PBXを自前で導入する必要がなく運用コストやベンダー管理の負担を低減。同一の法人であれば、接続拠点間の通話はすべて内線通話扱いとして無料で利用できるため、拠点間にかかっていたコストも削減できるシステムです。
Coltが提供する050IP番号を使えば、050番号同士での通話は無料。英語対応端末も利用可能です(日本語専用端末とは別機種)。
Colt Cloud PBXのオプション機能として、高音質での電話会議が可能な「Colt Meet-Me」サービスを連携させることができます。
Colt Cloud PBXの内線番号からMeet-Me内線アクセス番号9999へかけた場合の通話料はすべて無料で、必要なときに電話会議が開催できます。
インターネットを使用せず、ColtのPSTN網を使うためクリアな音質の会議が可能です。1つの会議で最大20名までが参加でき、ガイダンスは日本語・英語から選択できます。
Colt Cloud PBXは保有するPBXの運用や保守が負担になっている方や、ビジネスの立ち上げにあたってビジネス本やPBXの導入費を削減したい場合に向いているシステムです。複数の拠点間での連絡や会議を効率的に行いたい、費用をかけずに運用したいといったケースにも適しています。
「こだわり別or欲しい機能で探すおすすめクラウドPBX」を見る
公式HPに記載がありませんでした。
ここでは調査した20製品のうち、公式サイトに導入実績や実例を記載している信頼できるクラウドPBXの中から、
こだわり別におすすめのサービスを紹介します。
※2022年9月30日調査時点で、「クラウドPBX」とGoogle検索し表示されるクラウドPBX対応の会社20社のうち、導入実績や実例を公式サイトに掲載している10製品をピックアップ。そのなかで、公式HPで確認できる情報もとに以下の条件でこだわり別に各商品を選定しています。
■コスト・安さ=モバビジ(導入費用・月額費用が最も低価格だったため)
■システム連携=BIZTEL(連携できるシステム数が最も多かったため)
■導入スピード=CLOUD PHONE(導入までの日数が最も短期間だったため)
■導入実績=MOT/PBX(導入企業の社数が最も多かったため)
■音質=モバビジ(複数の機器で総務省判定基準クラスAを取得しているため)