通話録音やレポート機能などを標準搭載しているMediaCalls。製品の機能や特徴・導入事例などをまとめています。
引用元:MediaCalls
(https://mediaseries.medialink-ml.co.jp/mediacalls/)
初期費用 | 要問い合わせ |
---|---|
月額費用 | ・サーバーライセンス:月額費用55,000円(税込) |
アカウント追加 | ・シートライセンス:1,650円〜16,500円(税込) ・コールセンターライセンス:2,200円〜22,000円(税込) |
MediaCallsは、利用形態を選択可能なクラウドPBXです。機器購入以外はクラウドを使うフルクラウド型、他社サーバーを利用するハーフクラウド型、ライセンスやサーバーを購入するオンプレミス型の3種類があります。予算や、自社の運用形態に合わせて選択可能です。
標準機能の多さもMediaCallsの特徴。通話履歴・録音機能や自動振り分けのほか、ウィスパリング機能も提供されています。また、オプションでIVR(自動音声案内)も追加可能。コールセンター業務の効率化や省力化に寄与します。
MediaCallsは、自社の業務実態に合わせてクラウドPBXを運用したい企業におすすめです。フルクラウド型やオンプレミス型から選べますので、自社に合わせたシームレスな導入・運用が可能になります。
豊富な機能を利用したい企業にも向いています。標準で多数の機能を提供していますので、機能性を重視したい時は候補に入れてみるとよいでしょう。
「こだわり別or欲しい機能で探すおすすめクラウドPBX」を見る
(前略)MediaCallsを導入してから約1年が経過しましたが、利用開始時から、当初の期待通りコールセンターの見える化と業務改善/顧客満足度の向上が実現し、大変満足しています。今後、サービスが増えるのに合わせてお問い合わせも増加してゆくため、コールセンター規模の拡張も視野にいれながら、MediaCallsの更なる機能の充実に大きな期待を寄せております。(後略)
引用元:MediaCalls公式HPより抜粋(https://mediaseries.medialink-ml.co.jp/case/moneyforward/)
(前略)MediaCallsを導入してから数年が経過しましたが、システム障害は一切なく、運用面の負荷が全く無くなったことで大変満足しています。また、コールセンターと一般の事務席でも併用して利用しており、業務拡大に伴い拠点も増やしましたが、拠点追加も非常に簡単かつスピーディーに実現できました。(後略)
引用元:MediaCalls公式HPより抜粋(https://mediaseries.medialink-ml.co.jp/case/fismec/)
ここでは調査した20製品のうち、公式サイトに導入実績や実例を記載している信頼できるクラウドPBXの中から、
こだわり別におすすめのサービスを紹介します。
※2022年9月30日調査時点で、「クラウドPBX」とGoogle検索し表示されるクラウドPBX対応の会社20社のうち、導入実績や実例を公式サイトに掲載している10製品をピックアップ。そのなかで、公式HPで確認できる情報もとに以下の条件でこだわり別に各商品を選定しています。
■コスト・安さ=モバビジ(導入費用・月額費用が最も低価格だったため)
■システム連携=BIZTEL(連携できるシステム数が最も多かったため)
■導入スピード=CLOUD PHONE(導入までの日数が最も短期間だったため)
■導入実績=MOT/PBX(導入企業の社数が最も多かったため)
■音質=モバビジ(複数の機器で総務省判定基準クラスAを取得しているため)