20製品を
徹底調査
こだわり別おすすめ
クラウドPBX5

クラウドPBXを
自社が求める
「機能」で探す
機能で
探す

【クラウドPBX完全比較バイブル】~クラくらべ~ » クラウドPBX20社の費用・機能・評判まとめ » iスマートBiz

iスマートBiz

クラウドPBXはさまざまな事業者がサービスを提供しているため、「導入したいけど、どの業者にすれば良いか分からない!」とお悩みの担当者様も多いはず。ここでは、iスマートBizの魅力や導入事例を紹介しています。

iスマートBizキャプチャ画像

引用元: iスマートBiz
(https://www.islenet.co.jp/page30.html)

目次

iスマートBizの利用費用

iスマートBizの利用費用の詳細は、公式サイトに記載がありませんでした。

iスマートBizの主な機能

iスマートBizはどんなクラウドPBX?

一部の拠点から徐々にクラウド化できる

サービス開始から20年以上、業種・業界を問わず、さまざまな企業や自治体などに導入された実績を持っています。既存PBXのクラウド化を得意としており、一部の営業所からのクラウド導入にも対応してくれます。

設定ひとつでスマホを内線機代わりに

iスマートBizが提供する独自の電話アプリ「iSmart」を使えば、設定ひとつでスマートフォンを内線電話機代わりにして、保留や転送を受けられるようになります。内線電話機の導入費や固定電話費用の削減に効果的です。

iスマートBizは
こんな企業におすすめ

iスマートBizは、一部の拠点から徐々にクラウドPBXを部分導入していけるサービスを展開しています。例えば、既存のシステムが不調になった際などに徐々に入れ替えていけるため、既存のPBXで多拠点を展開している企業に適しています。クラウドPBXを導入したいけれど、一度に使える予算に限りがある、まずは試しに一部署だけ導入したいといった企業にも最適です。

「こだわり別or欲しい機能で探すおすすめクラウドPBX」を見る

iスマートBizの導入事例

離席中も電話応対ができるようになりました

導入企業 コクヨ北海道販売株式会社

(前略)「iスマートBiz」導入により、オンプレミスPBXが撤去され、デスクの固定電話機が大幅に削減されたことで、「ライブオフィス」の更なる省スペース化が実現。
固定電話機に着信した電話をスマートフォンで代理応答したり、同時鳴動させたりすることで、離席中も電話応対ができるようになり、効率的な働き方に寄与。(後略)

※引用元: iスマートBiz「お客様の声 コクヨ北海道販売株式会社」
https://www.islenet.co.jp/theme230.html

新オフィスをフリーアドレス化できました

導入企業 サンスター株式会社

(前略)スマートフォンを活用することで場所にとらわれず0ABJ番号での通話が可能となり、オフィスに出社せずとも業務ができる新しい働き方を実現。
デスクの固定電話機が廃止されることで、新オフィスのフリーアドレス化とスマートなオフィス実現に寄与。(後略)

※引用元: iスマートBiz「お客様の声 サンスター株式会社」
https://www.islenet.co.jp/theme225.html

クラウドPBX導入の失敗しないための選び方を見る

iスマートBizの提供元情報

こだわり別
おすすめクラウド
PBX 5

ここでは調査した20製品のうち、公式サイトに導入実績や実例を記載している信頼できるクラウドPBXの中から、
こだわり別におすすめのサービスを紹介します。

※2022年9月30日調査時点で、「クラウドPBX」とGoogle検索し表示されるクラウドPBX対応の会社20社のうち、導入実績や実例を公式サイトに掲載している10製品をピックアップ。そのなかで、公式HPで確認できる情報もとに以下の条件でこだわり別に各商品を選定しています。
■コスト・安さ=モバビジ(導入費用・月額費用が最も低価格だったため)
■システム連携=BIZTEL(連携できるシステム数が最も多かったため)
■導入スピード=CLOUD PHONE(導入までの日数が最も短期間だったため)
■導入実績=MOT/PBX(導入企業の社数が最も多かったため)
■音質=モバビジ(複数の機器で総務省判定基準クラスAを取得しているため)