V-SQUAREはメディアマート株式会社が提供するクラウドPBXです。専用アプリで、いつでもどこでも会社の電話番号で発着信できます。ここでは、V-SQUAREの主な機能や特徴などを紹介します。
引用元:V-SQUARE
(https://www.v-square.jp/)
初期費用 | 公式HPに記載なし |
---|---|
月額費用 | 公式HPに記載なし |
アカウント追加 | 公式HPに記載なし |
スマートフォンやタブレットなどを社内の内線電話として利用できる機能で、在宅勤務や出張先からでも社内の内線電話と同様に通話が可能なため、柔軟な働き方を支えます。
加えてこの機能は、内線電話としての使いやすさも重視しています。通話履歴や番号表示、転送・ホールド等の基本機能に加えて、音声通話だけでなくビデオ通話も可能な点が注目すべき点です。
既存のオフィス機器との連携も円滑なため、社員が自分の好きなデバイスを選び、使い慣れた環境でコミュニケーションをとることが可能となります。
V-SQUAREでは、ユニファイド・コミュニケーション(UC)と呼ばれる、多様なコミュニケーション手段を統合する機能も提供されています。UCでは、電話だけでなく、チャット、ビデオ会議など、オフィスで必要となるコミュニケーション全般を一元化して扱えることが特長です。
このUC機能により、情報の整理や共有が容易になるだけでなく、拠点間や在宅勤務者とのコミュニケーションもスムーズに進行します。また、画面共有やリモート操作などの機能も備えているため、遠隔地との協働作業も円滑に行えます。
V-SQUAREでは、コールセンターとして必要となる機能を導入することが可能です。これにより、専用のコールセンターシステムを導入せずとも、顧客対応やテレマーケティングなどの業務を効率的に行うことができます。
V-SQUAREは、通信機器メーカーのPolycom社と提携し、高品質なTV会議システムを実現しています。これにより、遠隔地からでも、顔を見ながらリアルタイムに議論を行うことができます。
V-SQUAREは初期投資費用を大幅に削減できるだけでなく、運用管理工数やシステム維持管理費用も削減できるクラウドPBXです。ユニファイド・コミュニケーションにより、社内の円滑なコミュニケーションをサポートし、業務効率を高められます。クラウドPBXの導入による業務効率の向上を目指す企業におすすめです。
「こだわり別or欲しい機能で探すおすすめクラウドPBX」を見る
導入企業 | 株式会社アコーディア・ゴルフ |
---|
株式会社アコーディア・ゴルフは、国内に130コースを超えるゴルフ場、20か所を超えるゴルフ練習場を有する企業です。社内外の電話を支えるPBXシステムを社内に構築・運用してきましたが、製品の老朽化によるサポート打ち切りやPBXの運用負荷などを課題としていました。
そこでクラウドPBXV-SQUAREを導入。クラウドサービスのため初期導入費用を削減できるのはもちろんのこと、ランニングコストも導入前に比べて20%ほど削減することに成功しました。システムメンテナンスや老朽化の心配がなく、保守・管理にかかる情報システム部門の運用負荷が大きく低減されたといいます。
導入企業 | 株式会社大伸社 |
---|
デジタルマーケティング戦略・マーケティング戦略提供で事業を展開している株式会社大伸社。営業m部門を主にスマートフォンが社内外の連絡に利用されていましたが、既存の電話システムではオフィスの固定電話との連携が取れず、業務効率や機会損失などの課題を抱えていました。
クラウドPBX V-SQUAREを導入することで、既存及び新規導入デバイスとスマートフォンをスムーズにつなぐことで機会損失を減らし、効率の良いコミュニケーション環境を実現。また運用を委託することで、社内リソースの軽減と各種設定変更のスピード化も実現できました。
ここでは調査した20製品のうち、公式サイトに導入実績や実例を記載している信頼できるクラウドPBXの中から、
こだわり別におすすめのサービスを紹介します。
※2022年9月30日調査時点で、「クラウドPBX」とGoogle検索し表示されるクラウドPBX対応の会社20社のうち、導入実績や実例を公式サイトに掲載している10製品をピックアップ。そのなかで、公式HPで確認できる情報もとに以下の条件でこだわり別に各商品を選定しています。
■コスト・安さ=モバビジ(導入費用・月額費用が最も低価格だったため)
■システム連携=BIZTEL(連携できるシステム数が最も多かったため)
■導入スピード=CLOUD PHONE(導入までの日数が最も短期間だったため)
■導入実績=MOT/PBX(導入企業の社数が最も多かったため)
■音質=モバビジ(複数の機器で総務省判定基準クラスAを取得しているため)